2019 年|開発環境の振り返り

こんにちは、2019 年にフルリモートのフリーランスになった Nash です。

この記事では「個人的に使っていた 2019 年の開発環境の振り返り」をしていきます。

これをやる背景として、毎年「自分の開発環境がどうなったか?」をやることで、どういう変化が起きたかを年単位で計測していきたいな、と思ったからです。ちなみに 2019 年からの開始です。来年、覚えてれば良いけど。

というわけで、下記の3点で見ていきます。

  • ① リアル環境
  • ② ハード
  • ③ ソフト

リアル環境

シングルディスプレイ愛好家です。基本的に MacBookPro 1つで開発が完結できるようにしています。2019 年もこの動きは変わらなかったです。むしろフィリピン留学をしているときは、この恩恵をフルに使えてました。念願だった波打ち際のリゾート地で PC をカタカタターンもできた感じです。学びとして波打ち際だと Wifi が弱いので、理想とは違いましたが。

あと、諸事情で家の「机+椅子」が消滅しました。

買っても良かったんですが、カフェで作業してます。カフェ巡りの結果、タリーズ最強です。

机と椅子が無いときの家での作業ですが、ベッドの上に枕に PC を載せてます。 もともと昔からこのスタイルだったので、あまり苦ではないが、

  • クビの前側の筋肉が固まる
  • ⇒ 背中側の肩が引っ張られて肩こりになる

ということに気が付いたので、伸ばす習慣もはじめました。

ストレッチ系の Twitter アカウントをフォローしておくと、定期的にストレッチが流れてくるので捗りますんで、おすすめ。

  • 仕事中にたまに Twitter みる
  • タイムラインにストレッチ動画が流れてくる
  • 思い出すようにストレッチ

これを何度も繰り返したので、だいぶ習慣化されてきました。

ハードウェア

2019 年はメインで使っている機器にあまり変化がないです。MacBook 無印と AirPodsPro が増えた年ですね。

▼PC

  • Mac Book Pro(15-inch/2017/16GB/2TB)
  • (new)Mac Book

Pro は仕事用です。変わらずです。性能的にも古く、足りなくなってきたので 2020 年に買い替え予定。ストレージがメチャクチャあるので、ストレージ用かな。

無印はイベントやブログ執筆などの持ち運び用です。 2019 年のフィリピン留学のときに買いました。

フィリピン留学用にサブ PC を選定した話【IT 留学じゃないです】

ただ、サブ PC としても機能があまりに微妙なので、2020 年に iPadPro を買って、こいつは引退かなー。

▼ スマホ・タブレット

  • iPhoneXR
  • iPad(2017)

両方とも変わらずです。2019 年の iPhone/iPad は変化が微妙な年で、2020 年が本命と言われてるので、買い替えをしなかったです。多分、2020 年に2つとも買い替えます。

▼ ウェラブル

  • (没) AirPods
  • (new) AirPods Pro
  • Apple Watch

AirPods が AirPodsPro へ進化しました。ノイキャンの性能も良いですが、耳に長時間つけてても、まったく耳が痛くならない点がいいですね。Shure のイヤホンも持っていて、こっちのほうが遮音性は高いですが、耳への負担が強くて 2 時間も使ってると、かなり耳がいたくなるので・・・。

AppleWatch も変わらずです。ただ、「そもそも必要なくね?」みたいになってきてます・・・。


2019 年は全然買ってないから、2020 年にメチャクチャ買う。

ソフト

▼ ツール

  • Alfred

変わらず。

  • Reminder(Mac 標準)

スマホで思いついたものをすぐに入れたい+ AppleWatch から音声で入れたい、という要望から、Mac 標準を使ってます。特にこだわりはないですが、すぐに貯まりすぎて、情報が腐るから、運用をどうにかしたほうが良いかも・・・?

  • Typora + GoogleSync

Markdown エディタの Typora です。

Typora+GoogleSync のレビュー|無料軽量 Markdown エディタ+クラウド同期

ローカルに保存したデータはバックグランド上で動かしてる GoogleSync 経由でリアルタイムに GoogleDrive に同期される形を取ってます。 GoogleDrive 上で Markdown を編集したり閲覧する良い方法がないのと、同様にスマホ経由でも出来ないので割とネックです。 ただ、これもコストレスなので、完全に無料です。

とにかく Typora はマークダウンの書き心地が良いです。他のマークダウンもいろいろ見たんだけど、結局こいつに落ち着きました。ただ、たまにバグが目につくのですがクリティカルではないので、どうにかなってます。来年はわからんです。

  • SERPOCOPE(SEO 計測)

SERPOSCOPE は SEO 計測のためのツールです。2019 年にブログを割とちゃんと運用し始めたので、自分のブログのキーワード調査用に使ってます。AWS にインスタンス立ててソフトを突っ込んで定期実行して、キーワードに対して記事がどの順位か?をこれでチェックしてます。SERPOSCOPE 自体は無料で、AWS も無料でインスタンス立ててるだけなので、コストレスで運用してます。機能的に文句はないのですが、来年はわからんです。


▼ 開発

  • VSCODE

特に TypeScript と合わせると DX が良すぎる。他の IDE を最近使ってないからわからないけど、もう昔の開発スタイルに戻れない。 あと、プラグインでツール系もチラホラあるので、そこらへんを探すのも楽しい。Polacode とか Graphviz とか。

  • XCode/Simulator

仕事で ReactNative を使うようになってから Simulator を動かすことが増えた。「Docker(バックエンドサーバー)+ Simulator + ReactNativeDebugger +フロント」となって、めちゃくちゃ重い。今後も ReactNative はしばらく書きそうだから、PC の性能を上げるためにも買い替えが必須、という感じ。


▼ ビジネス

  • Slack

変わらず。2019 年は ChatWork を使う顧客がいなくなったから使わなくなった。

  • GoogleChrome

変わらず。Viminium とMouseDictionaryだけ入っていればとりあえず生きていける。

おわりに

2019 年の個人的な開発環境でした。「さらに昔はどうだった?」みたいなところは適当に書いてます。

あと、年末に書けば

  • 「今年はこうでした(結果報告)。来年はどうしようかな?(展望)」

で、締りが良い気がしたので、2020 年の年末にまた書こうかと思います。

では。